
【セミナー動画】金利上昇局面での住宅ローン戦略
- 開催形態
- セミナー動画を無料公開中
- 日時
- 収録:2025年8月2日
- 時間
- 約50分(全4本の合計)
- 受講料
- 無料
「金利のある世界」が戻ってきました。コメやガソリンの価格高騰もあって物価の上昇が気になります。
住宅ローンの金利もこれからどうなるのか気掛かりだという方も多いと思います。
「変動金利のままでいいの?」「繰上返済を早くしたほうがいいの?」など、
住宅ローンをどうしたらいいのかというお悩みもあるかと思います。
このセミナーでは、金利上昇局面での住宅ローン戦略について、わかりやすく解説します。
2025年8月2日(土)のオンラインセミナーを動画にしました。(全4本、約50分)
パート1:「住宅ローン金利の仕組み」(13:39)
〜なぜ、金利は上昇するのか〜
パート2:「金利タイプ別のリスクと対応策」(14:59)
〜変動型と固定型の注意点を知る〜
パート3:「繰上返済の落とし穴」(12:33)
〜団信やローン控除等をどう考えるか〜
パート4:「借り換えはありかなしか」(9:18)
〜変動型から固定型へのシミュレーション〜